大会の特徴
民間の有志で立ち上がった想いのこもった大会です。
- 特徴1のどかなコース!
- 細かいアップダウンと町内をぐるりと周るコースは春先の足慣らしに最適です。
ハーフコースはのどかな里山…何もないのが特徴です。懐かしい田園風景をお楽しみください。
ハーフは長い…そんな方には5km・3km・2kmのショートコースもご用意しております。
体調に合わせてお選びください。
- 特徴2柴田町といえばさくら!
- 柴田町の桜は「日本の桜の名所100撰」に選ばれております。全国に誇る桜満開の中、大会を実施します。
- 特徴3河川敷から自然豊かな田園風景を満喫できます。
- 柴田町には美しい自然がいっぱいです。春の温かさと人の温もりを感じてください。
- 特徴4土曜日開催です。
- 翌日も休日なら、一緒に参加する仲間や家族とゆっくり温泉に… 心も、身体もリフレッシュ!
- 特徴5託児所があります!(要予約)
- 子供連れのランナーにも安心して走っていただけるよう託児所を設置しています。
- 特徴6電車でも車でもアクセス良好!
- 最寄駅はJR東北本線・槻木駅になります。駅から会場まではシャトルバスが運行されます。また、船岡駅からは徒歩となりますが、会場までは一目千本桜並木を歩くお花見コースとなります!車でのアクセスも東北道・村田インターチェンジより20分ほどで駐車場も完備。福島方面からも山形方面からも安心してアクセスできます。
- 特徴7みんなで創り上げる大会です!
- 最大の特徴は民間の有志が集まって立ち上げた大会という点です。想いのこもった手作りの大会を存分にお楽しみ下さい。大会はまだまだ発展途上中。参加される皆様の力をお借りして、大会は成長していきます。
桜フォトギャラリー
- マイページ
- こちらから当大会のエントリー履歴やレース記録を見ることができます
